クリエイティブとテクノロジーの
知識・スキルを学び 事業開発で実践する イノベーター育成・ビジネス創出プログラム
人材BOOSTプログラムは、事業開発に必要な「クリエイティブ」のスキルと知識、アイデアを具現化するための技術やツールなど「テクノロジー」のスキルと知識の両方を学び、そしてそれらをフルに活用して事業開発に挑戦するプログラムです。
アウトプットを生み出すことを重視しているため、知識のインプットだけで終わることなく、プロトタイプ制作をはじめとしたアウトプットを繰り返します。
インプットとアウトプットを繰り返すプロセスの中で、ビジネスアイデアを自分の力で具現化しながら、短期間で精度を上げていくことができます。また、事業開発におけるスキルだけでなく、自ら考え、高いモチベーションを維持しながらプロジェクトを遂行していく強い推進力を身につけます。
実施概要
- 実施期間
- 2024年9月3日〜2025年2月
- 場所
-
NAGOYA INNOVATOR'S GARAGE
プログラム内容により一部オンラインにて開催
- 定員
- 30名
- 参加費
- 無料
- 参加者募集期間
- 2024年6月13日〜2024年8月2日
- 面接選考期間
- 2024年8月2日〜2024年8月16日
- 選考結果通知
- 2024年8月22日(予定)
- 選考方法
-
ウェブからの応募内容と面接審査をもとに、選考させていただきます
定員を超える応募があった場合は、ウェブからの応募内容に基づき書類審査を実施した後、面接審査を実施いたします。
- 参加対象
-
- ゼロからビジネスを生み出してみたい方
- 起業・スタートアップにチャレンジしてみたい方
- 将来的に起業家を目指している方
- 起業に向けて仲間を集めていて、アイデアを形にしたい方
- 最新テクノロジーを使ったアイデアで起業・社内新規事業にチャレンジしてみたい方
- 社内新規事業を担当している(これから担当する)担当者
- 社内新規事業創出プロセスを学びたい新規事業担当者
- 新規事業アイデアをプロトタイピングしたい経営者もしくは担当者
- 注意事項
-
- 基本的にプログラムの全日程にご参加いただける方を対象としております。
- ただし、やむを得ない事情による欠席・遅刻は、場合によって認められる場合がありますので、事務局まで事前にご相談ください。
- 会場までの交通費は自費負担でお願いします。
- プログラムの内容や実施形式(オフライン、オンライン)は一部変更になる場合がございます。
プログラム構成
-
1
事業創造プロセスの基礎
アイデア創発&ブラッシュアップ- 価値創造とビジョン作り
- 新しいビジネスのアイデアを作る
-
2
テクノロジーの基礎
- テクノロジーリサーチ
- テクノロジーリテラシーをつける
-
3
プロトタイピングとユーザーテスト
- デザイン思考とユーザー課題解決
- プロトタイピングツールを学ぶ
- 外部メンバーマッチング会
- 中間デモデイ・ビジョン振り返り
- 新規事業のデザイン
-
4
起業のための基礎知識
- 会計・知財・権利・法律・資本制作関連
-
5
価値の発信
- 魅力を伝えるピッチの作り方
- NAGOYA BOOST DAY
-
プログラム内容
-
プログラム内容とスケジュール
プログラムタイトル 目的 日程 価値創造とビジョン作り ・各自のビジョンを言語化する 9月3日(火)
19:00〜21:00テクノロジーリサーチ・アイデアソン ・効果的なアイデア発想を練習する
・最新技術と、その技術でできることを知る9月10日(火)
19:00〜21:00新しいビジネスのアイデアを作る ・ビジネスアイデアを生み出す
・チームビルディングを行う9月15日(日)
10:00〜18:00デザイン思考 ・ユーザー中心の考え方を理解する
・プロブレムインタビューの設計を理解する10月3日(木)
19:00〜21:00プロトタイプツールを学ぶ ・ソリューション検証の重要性を理解する
・プロトタイピングツールの使い方を学ぶ10月8日(火)
19:00〜21:00『第1回』
ランディングページを作る・ソリューションを紹介するLPの作り方を習得する 10月19日(土)
09:30〜18:00『第2回』
ランディングページを作る・ソリューションを紹介するLPの作り方を習得する 10月20日(日)
09:30〜18:00外部メンバーマッチング会 ・チーム内で不足したリソースを外部から募集する 11月5日(火)
19:00〜21:00中間デモデイ・ビジョン振り返り ・中間報告で現在の進捗と次のステップを確認する
・初回に言語化したビジョンを再確認する11月16日(土)
10:00〜18:00新規事業デザイン ・デザインやデザイナー視点の基礎を理解する 12月3日(火)
19:00〜21:00『第1回』
会計・知財・権利・法律・資本政策関連・起業に必要な基礎知識を理解する 12月17日(火)
19:00〜21:00『第2回』
会計・知財・権利・法律・資本政策関連・起業に必要な基礎知識を理解する 1月14日(火)
19:00〜21:00魅力を伝えるピッチスキル ・ソリューションの魅力を伝えるピッチの作り方を習得する 1月28日(火)
19:00〜21:00NAGOYA BOOST DAY ・一般参加者や審査員に向けたプレゼンテーションと成果発表する 2月20日(木)
-
プログラム講師プロフィール
-
上田 浩
JellyWare株式会社 CTO
監修プログラム:
ランディングページを作る電気系ハードウェアエンジニアとして大手メーカーに約15年間勤務し、カーナビゲーションの設計・開発を行う。プライベートでは、ハッカソン・ロボコン・MakerFaireなどオープンイノベーション活動に参加し、ソフトウェア開発も担う。
2015年から現職に就き、光のお絵描きロボットwordeeの設計・開発、IoTプロトタイプ及びスマホアプリの受託開発、AIコンテンツ・IoTコンテンツの制作・協力、最新技術を使った独自のハンズオンなどを手がける。後藤侑祐
JellyWare株式会社 ビジネスデザイナー
登壇予定のプログラム:
デザイン思考、中間デモデイ・ビジョン振り返り大手インフラ企業にて、新サービスプロジェクトを独自に発足し、ヘルスケアアプリを企画。アプリユーザーテスト/社内関係部署調整など通じて、当該サービスリリースに貢献した。新規事業経験を活かし、JellyWare株式会社に2022年2月に入社。スタートアップマッチングやイノベーター人材育成プログラムのPMとして従事。
2019年度NAGOYA BOOST 10000参加者。チームリーダー。IT人材不足の課題に対するソリューションにて「敢闘賞」を受賞。櫻井知里
株式会社comipro 代表取締役社長
登壇予定のプログラム:
魅力を伝えるピッチの作り方アナウンサーとしてテレビ番組のリポーターやナレーションの他、式典などの司会で活躍。2019年に1つ目の会社を立ち上げ、21年に2つ目の会社となる「comipro」を設立。アイトラッキングや感情をAI分析できるシステム「comiproAI」を企業や自治体に提供している。また全国各地でピッチトレーニングを実施。トレーニング後の経営者が経済産業大臣賞を獲得するなど大きな成果に繋がり好評を得ている。
志水 良
Balloon Inc. CEO & Art Director
登壇予定のプログラム:
新規事業のデザイン2003年OUZAK DESIGNへ入社し川崎和男氏に師事。企業C.I.、企画、UI、広報・広告など多岐にわたるデザイン業務を通じ、商品開発から販売計画に至る一連のプロセスに携わる。2007年から2009年まで大阪大学招聘研究員。2010年より株式会社キーエンスにてデザイングループに所属。UIやプロダクトデザイン、社内向けUIガイドラインの策定などに携わる。2018年Balloon株式会社を設立。2019年より大阪市立デザイン教育研究所にて非常勤講師。JAGDA・JIDA正会員。German Design Award、A’ Design Award、Graphis Brandingなどを受賞。
https://lloon.jp/伊達 幸乃
PwC/マネージャー
登壇予定のプログラム:
会計・知財・権利・法律・資本政策関連公認会計士として、大手会計事務所の日本およびドイツ法人で監査・IPO・財務コンサル等を経験した等、地方大手製造会社の経営企画部および経理に従事し、ベンチャー企業を経て、現職。事業会社での経験を活かし、会計財務を中心に中小企業に寄り添ったサポートを得意とする。
小宮 誉文
弁護士
登壇予定のプログラム:
会計・知財・権利・法律・資本政策関連【経歴】
2001年4月~ 一般企業入社(2003年8月退社)
2007年11月 司法試験合格
2008年12月~ 弁護士登録(第二東京弁護士会)、東京桜橋法律事務所入所
2009年4月~ 第二東京弁護士会民事介入暴力被害者救済センター運営委員会
2014年1月~ 東京桜橋法律事務所パートナー就任(現任)【取扱分野】
企業法務全般、契約実務、著作権等知的財産、M&A、訴訟、その他中村 和典
スタートアップ CFO 兼 弁護士
登壇予定のプログラム:
会計・知財・権利・法律・資本政策関連東京大学法学部、ロンドン大学LL.M. 卒業。
大学卒業後、さいたま地方・家庭裁判所にて裁判官として執務。留学後、法律事務所にて主に企業法務一般、会社訴訟等を担当。
その後、メリルリンチ日本証券投資銀行部門を経て、ロングオンリー型ファンドにて日本株投資に従事。2021年より株式会社BluAgeに参画し、CFO(最高財務責任者)兼CLO(最高法務責任者)として従事。現在は、医療系スタートアップに参画。崔 熙元
JellyWare株式会社 代表取締役
- 全プログラムコーディネーター
株式会社ピーバンドットコム在職中の2013年にハードウェアコンテストGUGENを立ち上げ、日本最大級規模のコンテストに育てた実績の中、2015年9月にJellyWare株式会社を設立。ハッカソンエコシステムを中心としたIoTサービス・製品開発事業を展開しながら、近年は新しいモノを生み出すための新しい人事育成事業にも力を入れている。2017年から名古屋市主催の「NAGOYA HACKATHON」を企画・運営を担当し、2018年からはイノベーター育成・ビジネス創出プログラム「NAGOYA BOOST10000」として進化させ、中部地区の産業活性化と人材育成にも取り組んでいる。